世界遺産 二条城
邑田漆芸の作業内容
二条城二の丸御殿唐門及び築地漆塗工事
名称 | 二条城 |
所在地 | 京都府 |
工事場所 | 京都府京都市中京区二条城町 |
文化財の区分(指定) | 世界遺産 |
施工期間(弊社) | H24年10月~H25年3月 |
工事概要 | 二の丸御殿唐門漆塗工事 |
ポイント及び特色 | 二条城にある重要文化財建造物。二の丸御殿の正門。四脚門で、屋根は檜皮葺。江戸中期の火災の備えで瓦葺にされたが、明治になって再び檜皮葺に戻された。冠木や梁の上に「牡丹に蝶」「龍虎」「亀に乗る仙人」「牡丹に唐獅子」などの極彩色の彫刻をはめ込んでいる。 |








